プログラム的なお話

スクリプト言語の一つである「Squirrel」を導入してみました。
どこにも導入方法が無かったの(まぁ、多分ウチの検索方法が悪かったんだと思いますが)で、ここに記しておきます。
そもそも「Squirrel」って何?って方はこちらへどうぞ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/Squirrel

それでは、導入方法です。
箇条書きです。そのうちまとめます。

※注意※
Microsoft社のVisualStudio系列でのやり方です。
他のIDEではちょっとわかんないです。


1.記のwikipedia内のリンクから「ウェブサイト」へ移動、
  案内されるがままsourceforgeからソースをダウンロード。

2.ダウンロードしたファイルをWinrarとかで解凍。
  「SQUIRREL3」というフォルダが出来ていると思うので、その中の「include」「lib」フォルダをコピー。
  どこか任意のフォルダへペースト。
  自分が今から作ろうとしているプロジェクトのフォルダあたりに置いておけばおkです。
  これで必要なモノはそろいました。あとはプロジェクトからリンクを張るだけです。

3.VisualC++とか、VisualStudioとかでプロジェクトを開いて、
  プロジェクトの「プロパティ」→「リンカ」→「全般」→「追加のライブラリディレクトリ」に、
  さきほどの「lib」フォルダへのパスを入力。
  同じく、「プロパティ」→「リンカ」→「入力」→「追加の依存ファイル」に「squirrel.lib」を入力。
  「lib」フォルダ内の「squirrel.lib」にリンクをはった、ということですね。

4.同プロジェクト内の「プロパティ」→「C/C++」→「追加のインクルードディレクトリ」に、
  さきほどの「include」フォルダへのパスを入力。
  これで「Squirrle」を使うために必要な環境は整いました。
  squirrel.hをインクルードして使うことが出来ます

5.が、ここで注意。
  もしかしたら、
  「LINK : warning LNK4098: defaultlib "msvcrtd.lib" は他のライブラリの使用と競合しています;
    /NODEFAULTLIB:library を使用してください」
  という警告が出ている人がいるかもしれません。
  これについてはhttp://fnnfo.blogspot.com/2007/07/vc.htmlこちらを参考にしてください。
  簡単に言うと、「squirrel.lib」を生成したプロジェクトの設定と、自分が作ったプロジェクトの設定が違う、
  ということです。

と言う感じで、かなり箇条書きでしたが、こんな感じです。
日本語ドキュメントとか、かなり少なく注目度や認知度も低いですが、これを機に広めて行きたいですね。
それでは〜